マイクロスコープで削らない治療が可能に
極力健康な歯質を削らない。
それはマイクロスコープを用いることにより初めて可能になる。
マイクロスコープでの精密歯科治療が行なわれる以前は肉眼やルーペでの治療が主流であった。やむを得ず虫歯の治療においては、大きく削る(マイクロスコープでの治療レベルと比較すると)ことが行なわれてきた。わずかな虫歯を削るために、健康な歯質を大きく削り犠牲にしてきたと言える。(小さな虫歯の銀歯の治療がその代表)
マイクロスコープの出現と接着技術によりミクロの世界の確実な虫歯治療が可能となったのである。
かつての虫歯の治療は大きく削らざるを得なかった。量的にほとんどは健全歯質を削っていた時代である。
ラバーダム防湿法を併用したマイクロスコープでの精密歯科治療
上と同じ大きさの虫歯であると思われる。
現代の接着技術とマイクロスコープにより、2ミリ以下の治療が可能となった。虫歯だけを確実に除去出来るのである。