“⾃分が受けたい治療“を

 

イリタニオフィスは、歯科医師・歯科衛生士が全患者・全治療・全行程、全てを顕微鏡で行なう歯科医院であります。歯科医師だけが顕微鏡を用いても歯科衛生士、歯科技工士も顕微鏡を用いなければ、全てを顕微鏡で行っているいるとはいえないからです。

大学病院クラスと同等もしくは場合により遙かにしのぐ医療機器・器具器材を取り揃え、大学病院等ではごく一部の患者しか受けることが出来ない治療を普通に全ての患者に分け隔てなく行なっている歯科医院となります。

 

全ての治療で顕微鏡を使用

 

お陰様でイリタニオフィスは開院15年を迎えました。

歯科医師の顕微鏡歴14年歯科衛生士の顕微鏡歴11年、全ての治療で顕微鏡を使用し、”歯を残してきた”実績年数は15年となります。

新着情報

もっと見る

日本歯科保存学会う蝕治療ガイドライン遵守、深在性う蝕(大きな虫歯)への対応

ラバーダム防湿下顕微鏡歯科治療

当オフィスの役割(特徴)

当オフィスの役割(特徴)

⻭を残すことが使命の治療。 ⻭の内部の感染を除去して内部から綺麗に、外部の⾒栄えも美しくきれいに。

医療安全・感染制御部

医療安全・感染制御部

安全と清潔さは治療の質に比例する

一生を見据えた歯の治療

一生を見据えた歯の治療

人生100年時代 持続可能な口を作るには

歯科用顕微鏡による根管治療

歯科用顕微鏡による根管治療

根管治療において顕微鏡とCBCTなしでの治療はかなりなリスクを伴いあり得ないということです。

感染予防策

イリタニオフィスは米国疾病管理予防センター(CDC)のガイドラインに準拠したHEPAフィルター搭載の簡易陰圧装置を使用し空気を清浄化しています。
感染のリスクはありません。

医院情報

東京・マイクロCTスキャンと顕微鏡歯科治療のイリタニオフィス
〒130-0022 東京都 墨田区江東橋4-26-9 VORT 錦糸町駅前 9階
TEL.03-5638-7438 

診療時間

診療時間
09:00~12:00
13:00~17:30 -

土曜日午後診療は、13:00~16:30までとなります
△:第2・4木曜日休診です

【休診日】日・祝